【研修生の歩み】少しずつ収穫がはじまりました
6/4(火) 5/7に定植した1-4号棟ではきゅうりの収穫が少しずつはじまりました。 今週中には量がまとまるようになり、初出荷をむかえるでしょうか? ↑ 5/7定植 1-4号 ↑ 5/16定植…
6/4(火) 5/7に定植した1-4号棟ではきゅうりの収穫が少しずつはじまりました。 今週中には量がまとまるようになり、初出荷をむかえるでしょうか? ↑ 5/7定植 1-4号 ↑ 5/16定植…
5/29(水) 露地きゅうり圃場の定植がおこなわれました! 定植をしたら、苗が風に負けないように支柱で支えます。 支柱には葦(ヨシ)を使用しています。(研修所敷地内のものを採集しているそうです) 農業用品は…
5/16(木) ハウスの2回目の定植がおこなわれました! これで全ハウスの定植が終わり、栽培管理へと研修が進んでいきます。 5/21(火) きゅうりの様子を観察しにきました ↓ 5/8に定植したきゅうりです…
5/8(水) ハウスの定植がおこなわれました! ハウスは全部で8棟ですが、1回目・2回目と定植の日程をずらして、 なるべく定植回数を多く研修作業がおこなえるようにしています。 今日は1~4号棟の定植です。 9:00すぎで…
5月に入りました。 露地きゅうりの圃場準備がおこなわれています。 ハウスと露地は生育環境が大きく異なります。 排水もしっかりと、雨の影響に備えます。 この後アーチパイプ・ネット、防風ネットを設置します。 また、露地・ハウ…
畝が完成したら灌水設備を設置していきます。 昨年まで使用していた塩化ビニル管が劣化したので、 今年からはこちらの灌水チューブに変更! 水が出る箇所のバルブをひとつずつ装着していきます。 畝立て、整地までの身体を使う作業と…
4/10(水)からハウス内の畝たてが始まりました。 トラクターで耕起したところに畝をつくっていきます。 畝間の通路となるところを、少しずつ堀割っていきます。 &nb…
4/3(水) 今日は雨の降る中でしたが、ハウスの中で農機の使用方法と、安全講習会がおこなわれました。 オートパルの職員の方とメーカーの方に来ていただき、一から教えていただきました。 7期生は初めて触れる機会に少しドキドキ…
4月1日(月) 南信州担い手研修制度 第7期生の入所式が執り行われました。 長野県農業農村支援センターの所長様をはじめ、 研修生の移住就農受入れ行政のご担当者の皆様、 JA常勤役員、株式会社市田柿本舗ぷらう役員、各課長、…
3月29日(金) 南信州担い手研修制度 第5期生の修了式が執り行われました。 長野県農業農村支援センターの所長様をはじめ、 研修生の移住就農受入れ行政のご担当者の皆様、 JA常勤役員、株式会社ぷらう役員、各課長、研修生就…