【研修生の歩み】 7月に入りました!
お久しぶりの更新となってしまいました。 梅雨明けはまだですが、南信州の暑さが厳しくなってきました・・! この1ヶ月は・・ ・6月中旬 市田柿の新梢管理 ・6月中旬 収穫・選果・管理・出荷・・ときゅうりと向き合い ・7月上…
お久しぶりの更新となってしまいました。 梅雨明けはまだですが、南信州の暑さが厳しくなってきました・・! この1ヶ月は・・ ・6月中旬 市田柿の新梢管理 ・6月中旬 収穫・選果・管理・出荷・・ときゅうりと向き合い ・7月上…
長野県市町村・JA合同就農相談会へのご来場ありがとうございました! 外はとても暑い陽気でしたが、出展ブースも熱かったです! ここでの出会いをきっかけに、 今後南信州を知っていっていただけますととても嬉しいです(^.^) …
いいとこなんだに 南信州 移住就農相談会in新宿 【日時】 2025年8月2(土) 11:00~17:00(最終受付16:30) \予約申し込み不要/ \参加費無料/ 【会場】 JA東京南新宿ビル 3F ※1FにJA東京…
6/22(日)の相談会へのご来場ありがとうございました! 大勢の方にご来場いただき、感謝申し上げます。 知りたい「南信州」の情報を得ることができましたでしょうか。 来場いただきアンケートにご協力いただいた方には、研修生の…
5月27日 きゅうりの露地圃場の定植が行われました! ハウスと異なり風などの影響がある露地では、苗が折れてしまわないように支柱を立てます。 根鉢のどこらへんに立て、どういった向きにしておくのか・・ マネージャーからの指導…
\東京・有楽町でお待ちしています/ 長野県市町村・JA合同就農相談会 長野県各地の市町村・JA等31ブースが出展する合同の就農相談会です! 新規就農セミナーと2本立て! 聞き比べるチャンスです。 その地域をよ~く知る担当…
5月14日(水) 雨除けハウスきゅうりの2回目定植がおこなわれました。 これで研修ハウス8棟すべて定植が完了しました。 8期生も手際よく準備をしていきます。 定植後はしっかりと株元灌水をおこないます。 この日からはハウス…
いいとこなんだに 南信州 移住就農相談会in名古屋 【日時】 2025年6月22日(日) 11:00~16:00(最終受付15:30) \予約申し込み不要/ \参加費無料/ 【会場】 安保ホール(ABO HALL) 名古…
5月に入りだんだんと半袖が着たくなってきた南信州です。 研修開始から1ヶ月が過ぎ、1年目の8期生もだんだんと慣れてきた様子です。 4月下旬のこの日は、草刈りで使用する農機具の講習会がおこなわれました。 4月…
研修は現在きゅうりの圃場準備の真っ只中です。 まずはトラクターなど農機具を使う際の安全講習をおこないました。 初めて触れるトラクターにドキドキな8期生・・ 講師の農機メーカーの方から操作方法や安全のポイントを教わります。…