【9/17(日)ふるさと回帰フェア2023】ご来場ありがとうございました!
9/17(日) 東京国際フォーラムにて開催されました ふるさと回帰フェア2023 大勢のご来場ありがとうございました! 南信州からは 阿智村・下條村・平谷村・天龍村・飯田市・南信州広域連合の全6ブースが出展しました。 松…
9/17(日) 東京国際フォーラムにて開催されました ふるさと回帰フェア2023 大勢のご来場ありがとうございました! 南信州からは 阿智村・下條村・平谷村・天龍村・飯田市・南信州広域連合の全6ブースが出展しました。 松…
9/15(金)お昼過ぎ 研修生の市田柿の圃場へお邪魔しました! 今日は2名の研修生が除草作業に来ています。 研修生が摘果をした市田柿の様子はどうでしょうか? 10月下旬の収穫に向…
2023年、9月は2回東京での相談会へ参加いたします! 詳細は以下の通りです☆ 国内最大級の全国移住マッチングイベント 9月17日(日)10:00~16:30 ふるさと回帰フェア2023 リンクは★こちら★…
8/31(木)曇 PM 研修生が選果・荷造りをおこなっている作業場へお邪魔しました! 長い暑さが続きますが、収量は全体で400㎏ほど まだまだ収穫真っ只中です! / / おいしく食べてください~っ!!! \ \※…
8/23(水) 7:30 この日は上飯田にある、市田柿の圃場へお邪魔しました。 こちらは市田柿本舗ぷらうが管理している圃場です。 ぷらうの職員の指導のもと、 JAみなみ信州職員の摘果作業の農業研修がおこなわれていました。…
8/4(金)晴 AM 今日は休憩時間を利用し、6期生のヒアリングを行いました。 ①研修内容について ②体力・精神面について ③総合的に現状どうか ④今後の研修に対してや、就農品目や独立後の農地や住居、農機具について など…
南信州担い手就農プロデュースの総合ガイド最新版が完成しました! 下記のリンクをクリックしていただくとご覧いただけます。 総合ガイド① 総合ガイド② 総合ガイド③ 総合ガイド④ 各市町村の特徴や研修制度の内容などご案内して…
7/24(月)晴 AM 研修生のハウスへお邪魔しました! 今日は防除作業を行っていました。 ハウスは10日1度、 露地は1週間に1度行っています。 しっかりまんべんなく散布します。 病気が出てからでは手遅れ!きゅうりがダ…
先週のまるごと南信州フェアには大勢の方にご来場いただき、ありがとうございました! 移住就農相談では実りある時間が設けられました。 「農業するってなんだろう?」 「移住するってなんだろう?」 そんな小さな疑問からでも私たち…
7/19(水)晴AM 猛暑日が続く中、露地の圃場へお邪魔しました! きゅうりも暑さ避け!マルチの上に藁をかけています。 きゅうりも人間も暑さ対策は必須です! 研修生はというと… / 収穫中でしょうか? \ \ 今は摘葉中…