Skip to content
南信州担い手就農ナビ
長野県南部・南信州での農の担い手と就農を支援
南信州担い手就農ナビ
  • ホーム
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 就農相談
    • 南信州担い手就農研修制度
  • 就農希望の皆様へ
    • 南信州型農業モデル
    • 農業体験
    • 研修制度
    • 行政情報
  • 南信州の農畜産物
  • お問い合わせ
0265-52-6644
  • ホーム
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 就農相談
    • 南信州担い手就農研修制度
  • 就農希望の皆様へ
    • 南信州型農業モデル
    • 農業体験
    • 研修制度
    • 行政情報
  • 南信州の農畜産物
  • お問い合わせ

Daily Archives: 2022年12月23日

You are here:
  1. Home
  2. 2022
  3. 12月
  4. 23

「市田柿」シーズン真っ盛り!【市田柿からのお願い】JAみなみ信州

お知らせBy スタッフ2022年12月23日

「市田柿」のシーズン真っ盛りですので、お近くのスーパーマーケットやデパートなどで見かけることも多くなっているのではないでしょうか。 皆さんは、もう今シーズンの「市田柿」は食べられましたか??? 「ぽてっとした食感で甘くて…

【市田柿研修】12/13(火)柿もみ・寝せ込み・粉出し

南信州担い手就農研修制度By スタッフ2022年12月23日

乾燥管理を続けてきた市田柿は、 ①柿の重量が35%程度になる ②表面にうっすら縦ジワが現れる ③果肉が羊羹状に固まる と乾燥終了の目安で「ハザおろし」を行い、継続してホゾ(果梗)切り作業と軟らかさごとの選別作業を行います…

【第2期研修修了生近況】「農業は一生現役」に魅せられて(10/15 信濃毎日新聞掲載)

南信州担い手就農研修制度By スタッフ2022年12月23日

JA長野中央会による長野県内新規就農者取材があり、JAみなみ信州からは当研修制度修了者(第2期生)で就農2年目の安田徳治氏(豊丘村)が取材を受けました。 10/15(土)「信濃毎日新聞」では、特に就農を目指した当時の様子…

Copyright © 南信州担い手就農ナビ. All Rights Reserved.
Go to Top