【研修生の歩み】 高品質な市田柿をつくるために&市田柿イベントのお知らせ

12月24日(火) 市田柿コンクール 一般公開に研修生一同おじゃましました! 指導マネージャーの解説を聞きながら、 出品された市田柿をじっくりと観察します。   今回コンクールでの市田柿本舗ぷらう(研修生)の出…

【研修生の歩み】市田柿研修真っ只中!と、きゅうりの収穫が終わります

研修生は市田柿の皮剥き~管理の真っ只中です。 皮むき~燻蒸~はざ干し、そして日々の温湿度の管理。 今年は気温が高く、皮むきがはじまった時も雨が続き、 皮むき後はざ干しの管理が非常に難しいとのこと・・・ 研修生は柿の状況を…

≪予告≫ 南信州担い手就農研修制度 第8期生募集について

≪予告≫ 南信州担い手就農研修制度 第8期生の募集を11月22日(金)から開始いたします。 11月22日(金)に南信州担い手就農ナビのホームページにて募集の詳細を公開いたします。 募集についてのお問い合わせはホームページ…

【研修生の歩み】 市田柿の収穫・皮むきがはじまりました!

10/29(火) 先週では収穫が「まだ」だった研修圃場ですが、 今日から区分収穫がはじまりました! 「未熟果」を避け、「適熟」のものから収穫していきます。 ・今年の原料柿の生育状況 ・圃場全体の特徴 ・今後の天気の様子 …