【YouTube】2021年に実施した南信州オンラインツアーです
昨年度、行政の移住・定住担当部署が企画した「南信州オンラインツアー」のYouTube動画を紹介します。 「農と移住」をテーマにしたオンラインツアーで、「農」と「移住」に関係する5か所から中継。 JAみなみ信州:「直売所も…
昨年度、行政の移住・定住担当部署が企画した「南信州オンラインツアー」のYouTube動画を紹介します。 「農と移住」をテーマにしたオンラインツアーで、「農」と「移住」に関係する5か所から中継。 JAみなみ信州:「直売所も…
まるごと南信州フェアin新宿2022夏は、本日7/20(水)~7/23(土)までJA東京アグリパーク で開催しています。 開催期間中は ①旬の農産物や特産品の販売 「トウモロコシ」、「桃」、「きゅうり」、「…
7/20(水)~7/23(土)にJA東京アグリパークで『まるごと南信州フェアin新宿2022夏』を開催いたします。 新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催を自粛してきましたが、ついに2年ぶりの開催です。 …
当研修制度は、新年度の研修初期に座学研修を行っています。 今年度は、4月8日(金)から3週間、毎週1日のペースで座学研修を実施しました。 JAの研修施設で学ぶ「南信州担い手就農研修生」だけでなく、南信州地域の他の研修生に…
研修生が学んでいる研修施設はいったいどんなところにあるのか!?との質問が多いので少しご紹介します。 研修生が学ぶ「きゅうりハウス土耕栽培研修用ハウス」「きゅうり露地栽培研修園地」「市田柿研修木園地」は、高森町山吹地区にあ…
研修生はきゅうりの定植に向けて圃場準備を進めています。 新人研修生である第5期生6名は、指導マネージャーや先輩研修生の指導のもと、圃場づくりに取り組んでいます。 第5期生は、来年度は先輩研修生として後輩研修生に日々教えた…
毎年、研修がスタートすると早期に「農機具講習会」を実施します。 今後、定植前の圃場整備、防除、圃場周辺の草刈りなど、農機具類を使用することになりますので、研修初期のこの時期にJAの農機具担当者と農機具メーカー担当者を講師…
第5期生の入所が無事完了しましたが、即、きゅうりの栽培研修がスタートしました。 まずは、きゅうりの栽培研修をおこなうハウスの圃場づくりからです。(4/4) 1棟のハウスに対して良質な有機肥料(完熟堆肥)を2t車一杯分散布…
令和4年度「南信州担い手就農研修制度」は、「南信州での就農」を目指す6名の新たな研修生(第5期生)を迎えることとなり、4月1日に第5期生の入所式を執り行いました。 寺沢寿男組合長は「強い決意と夢を持ってこの地で研修生とな…
3月23日(水)、行政(長野県・就農地自治体)、研修所、JAの関係者が見守る中、「南信州担い手就農研修制度」第3期生3名の研修修了式を執り行いました。 JAみなみ信州寺沢組合長は「農業は大きな可能性を持った…