【研修生の歩み】摘果した市田柿のその後
9/15(金)お昼過ぎ 研修生の市田柿の圃場へお邪魔しました! 今日は2名の研修生が除草作業に来ています。 研修生が摘果をした市田柿の様子はどうでしょうか? 10月下旬の収穫に向…
9/15(金)お昼過ぎ 研修生の市田柿の圃場へお邪魔しました! 今日は2名の研修生が除草作業に来ています。 研修生が摘果をした市田柿の様子はどうでしょうか? 10月下旬の収穫に向…
8/31(木)曇 PM 研修生が選果・荷造りをおこなっている作業場へお邪魔しました! 長い暑さが続きますが、収量は全体で400㎏ほど まだまだ収穫真っ只中です! / / おいしく食べてください~っ!!! \ \※…
8/23(水) 7:30 この日は上飯田にある、市田柿の圃場へお邪魔しました。 こちらは市田柿本舗ぷらうが管理している圃場です。 ぷらうの職員の指導のもと、 JAみなみ信州職員の摘果作業の農業研修がおこなわれていました。…
8/4(金)晴 AM 今日は休憩時間を利用し、6期生のヒアリングを行いました。 ①研修内容について ②体力・精神面について ③総合的に現状どうか ④今後の研修に対してや、就農品目や独立後の農地や住居、農機具について など…
7/24(月)晴 AM 研修生のハウスへお邪魔しました! 今日は防除作業を行っていました。 ハウスは10日1度、 露地は1週間に1度行っています。 しっかりまんべんなく散布します。 病気が出てからでは手遅れ!きゅうりがダ…
7/19(水)晴AM 猛暑日が続く中、露地の圃場へお邪魔しました! きゅうりも暑さ避け!マルチの上に藁をかけています。 きゅうりも人間も暑さ対策は必須です! 研修生はというと… / 収穫中でしょうか? \ \ 今は摘葉中…
6/26(月)晴 PM 梅雨の晴れ間、夏目前のハウスへお邪魔してきました! 露地での作業を終えてから早々、ハウスの収穫へと取り掛かっていました。 おじゃまします~~~! \ ハウス内の気温は36℃! / 6/8(木)撮影…
6月8日(木) AM 晴 研修生のきゅうりハウスへお邪魔してきました! 今日は5期生1名、6期生2名が作業中。 ハウスのきゅうりが2日ほど前から収穫が始まったそうです! 祝★収穫 よろこびの収穫 こちらもうれしくなる笑顔…
5月26日(金) 曇り 卒業生の圃場を巡回しました。 株元灌水中・・・(5/20定植) あ!軍手! こちらはハウスです 数日前から収穫が始まったそうです。 グングン成長中! さて場所を移動して、 ハウスは収穫までもう少し…
5月11日(木) 晴れ 5月とは思えない暑い日でした! 午前中訪れたこの日は、定植したばかりのきゅうりへの株元灌水の研修中でした。 ホースを伸ばし、準備中 秒数まで確認しながら5期生の灌水の様子を見つめます 諸先輩方から…